fc2ブログ

老舗薬局4代目社長の実践躬行ブログ |

Pharmacy Top Seminar

早いもので10月も終わりに近づいてきました。
やっと衣替えしました。まだネクタイはしておりませんが。。。
最近はクールビズが5月~10月末までになったようでして、本当はクールビズにする必要もない季節ですが、ついつい楽な方に流れてしまいます(笑)

先週の土曜日は成和産業が主催する「Pharmacy Top Seminar」に参加してまいりました。
広島・呉地域の若手薬局経営者15名弱の参加者でしたが、ほとんどが普段から仲良くさせていただいている皆さんでしたので、とてもいい雰囲気の中でのセミナーでした。

セミナーの内容は、株式会社のぞみ会計 坂元玲子税理士による「調剤薬局経営のヒント」という、財務に関する内容でした。3回シリーズということで、初回は今さら聞けない税金の基本を学びました。
実はわかっているようでわかっていないことがたくさんあり、大変勉強になりました。
税理士さんといえば、会社を運営する上で大変お世話になっておりますが、長い付き合いだけに色々聞きにくいことがあったりするものです。
例えば、交際費。800万円までは損金で認められているものの、使えば使うほど利益は少なくなります。
かと言って、一度タガが外れれば歯止めが利かなくなります。逆に使わな過ぎると変な疑いを持たれることもあります。売上に対し何%の交際費が妥当か?こんなアドバイスをいただければ嬉しいですね~
その他、事業継承、資本金増資のメリットetc・・・・・色々なことを学んでいきたいと思います。

セミナー終了後は、懇親会。立食形式のパーティーでしたが、皆さんと交流することができました。
参加者が一言ずつスピーチをしましたが、皆さんスピーチも上手く、薬局経営に真面目に取り組んでいらっしゃる方ばかりです。
薬局経営も何が正しいかたちかわからない時代です。儲けることばかり考えてもダメ、理想ばかり求めてもビジネスとして成り立たないとダメです。
今回参加された皆さん、薬局にとって大切なビジネスパートナーである卸さんと世の中に認知される魅力ある薬局ビジネスを模索していきたいと思います。

懇親会終了後は、参加者9名と成和産業T部長交えて居酒屋で腰を据えての情報交換。
こういうことが自然にできる仲間はかけがえのないものです。こうして、夜は更けていきました。。。

このような機会を作っていただいた成和産業さんに心から感謝申し上げます!
次回以降もよろしくお願いします。

成和セミナー120141018資料

スポンサーサイト



Category : 未分類
Posted by 小松 義人 on  | 0 comments  0 trackback

ホスピタリティ溢れる結婚式

本日はゴルフの予定でしたが、台風接近のためキャンセルしました。。。
強烈な台風なようなので大きな被害がでなければよいのですが・・皆さん、十分にお気をつけくださいね。

昨日は、弊社の「小松薬局若手社員のえーじゃんblog」キャプテン、マリリンの結婚式でした。(*会社では決してマリリンとは呼んでいません(笑))
今年で3年連続主賓として出席させていただいていますが、主賓の挨拶だけは毎年緊張してしまいます(汗)まだまだショぼいですわ~(涙)
弊社は女性社員が多いため、結婚式は新婦側の主賓として参加することがほとんどですが、女性にとって、結婚式は人生の新たな起点となる一大イベントです。いつも妹や娘を嫁に出すような気持ちになってしまいます。そんな気持ちが強いせいか、今自分ができる最大限の祝辞を贈りたくなるのです。要するに自分にプレッシャーをかけ過ぎているんですね~(笑)昨日も気持ちが入りすぎたせいか、少し脚が震えてしまいました。

昨日の結婚式は、あらゆるところに新郎新婦の趣向が凝らされていました。
座席の背中にネームがつけてあり、ネームプレートも用意されていました。テーブルの上には、直筆でおひとりおひとりに書かれたメッセージカード。聞くところによると、すべて新婦の手作りだとか。こういったおもてなしは嬉しいですね~ 素晴らしいおもてなしに感動しました!!

クライマックスシリーズでカープは負けてしまいまいたが、マリリンのおかげで久しぶりにホッコリとした幸せな気持ちになりました。これこそまさに「幸せのお裾分け」なんでしょうね~
末永くお幸せに!私の家族のように絆の強い家族になってください!!なーんてね!(笑)

image1.jpgimage1mari.jpg image2mari.jpgimage2.jpg

Category : 未分類
Posted by 小松 義人 on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。