社内研修2015
ずいぶんと秋らしい気候になってきました。
昨日は、北関東から東北にかけて大雨による河川氾濫で甚大な被害が出ています。。。
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
先週土曜日は、社内研修を開催しました。
講師は兄貴と慕う(株)Kaeマネジメント 代表取締役 駒形和哉先生を東京から2年ぶりにお招きして、「薬局業界の現状と地域に根ざす薬局とは~2025年そして2035年~」というテーマでご講演いただきました。
いつもながら、我々の業界の難しい言葉を解りやすく噛み砕いていただきながら、国の財政状況、現在政府で行われている議論、来年の診療報酬改定の予測、それに向けての取り組みを教えていただきました。
駒形先生は、厳しい現実を伝えながら大きく刺激を与えるだけではなく、未来へ向けての明るい展望も伝えてくれて元気もいただける。何よりこの先生は明るい!尊敬すべき先生です。
当日は空港へお迎えに行き、車中で色々お話をし、会社に到着してからは決算書も診ていただき、昼食の時も色々と相談させていただきました。お陰さまで120%お話が出来ました!
セミナーは2時間ぶっ続けでしたが、社員の皆もよく聴いていました。
業務に反映してくれることを期待しています!
夜は、呉の薬局経営者3名を交えて、呉ならではのおもてなしをさせていただきました。
ご協力いただいたN社長、Y社長、Nさん、ありがとうございました。
2年前に駒形先生のセミナーを受けてから、弊社は新たな1歩を踏み出し、成長しました。
今回のセミナーも成長のきっかけになると信じたいです。
駒形先生、この度はお世話になり、誠にありがとうございました!
さて、明後日は大阪で開催されるclassAコンベンション2015!
プレゼン内容もほぼ固まり、何とか間に合いました。
あまり自信はありませんが、開き直って想いの丈をぶつけてこようと思います!
頑張ります‼