fc2ブログ

老舗薬局4代目社長の実践躬行ブログ |

ダイクレレディースカップ

5月25日~26日に地元の呉カントリークラブでLPGAステップアップツアーダイクレレディースカップが開催されました。呉でプロのゴルフの試合が開催されるのは初めてです!
自分のホームコースでプロの試合が開催されるのは嬉しいですし、コースコンディションも大変良くなりました!

ダイクレレディースカップ

ダイクレの社長は呉CCの社長でもあり、僕が若い頃から可愛がっていただいている尊敬する先輩で、呉CCの総務委員にも抜擢いただいております。
今回のダイクレレディースカップもさまざまな形で携わらせていただきました。
まずは少額ですが地元企業として、協賛させていただきました。

IMG_1409.jpg

それからボランティアスタッフとして、大会運営に携わらせていただきました。

IMG_1437.jpg

僕の業務は3番ホールのフォアキャディ。
3番ホールは打上げで左に大きくドッグレッグしているホールで、ティーグラウンドから打ったボールは落ちた地点が見えません。
僕はティーグラウンドから150ヤードぐらいの場所にある防御ネットから、打ったボールがOBかどうかの判別と前の組と次の組の間隔を適正に保つ業務でした。

IMG_1424.jpg IMG_1421.jpg
IMG_1422.jpg IMG_1429.jpg

プロの試合は独特の静寂に包まれており、1打1打の集中力を間近に感じ取ることができました。
何度もこのホールでティーショットを打って、何度もOBを打っていますが、フォアキャディをすることでボールの弾道がどうなっているかがよくわかりました。
次回のラウンドに生かしたいと思います。きちんと打てるかどうかは別にして...(笑)
アマチュアが打てば結構OBが出やすいホールですが、さすがプロ!僕が担当した日は105名打った中でOBはたったの2発。
お陰さまでバタバタすることなく、業務を遂行することができました。

大会の方も大混戦で劇的な幕切れとなりました。普段ラウンドしているコースだけに最終ホールでトップの選手がセカンドショットとアプローチのミスをしたときはドキドキしました。僕なら間違いなくボギー、いやダブルボギーになっています。
最後の5mのパーパットを入れて涙が溢れるわけです。。。
大会も盛り上がり本当によかったです!何より「呉を元気に!」というスローガンがよかったですね。

IMG_1434.jpg


さらにボランティアの代表として、中国新聞さんの取材を受けさせていただきました。

IMG_1433.jpg

ダイクレレディースカップを通してもっともっと呉のまちが元気になることを心より祈念いたしております。
本当に良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました!!

Category : 未分類
Posted by 小松 義人 on  | 0 comments  0 trackback

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://komatsu93.blog.fc2.com/tb.php/61-94cd8cf6
該当の記事は見つかりませんでした。