健康志向!
日本シリーズが始まりました!カープは幸先よく2連勝!!第3戦は黒田投手の最後の登板を目に焼き付けたいと思います。
つい先日行われたドラフト会議。いつもドラマがありますね~ 個人的には瀬戸内高校出身で東京ガスの山岡泰輔投手に注目していました。彼のお父さんは仕事で16年以上お世話になった方です。瀬戸内高校時代に無理言って息子たちにサインを書いて貰ったことがあります。本当はカープの1位指名で入団して欲しかったんですが、1位指名したのはオリックス。残念でしたが、オリックスでの大活躍を期待しています!
頑張れ!山岡泰輔投手‼️
話は変わりますが、9月に恥ずかしながら5年ぶりに健康診断を受けました。その結果を見ると、大きく悪いところはありませんでしたが、加齢のせいか、コレステロールの数値が少し上がっていました。何より残念だったのは「肥満」と記載されていたこと…
さすがにショックで、10月からダイエットを兼ねたトレーニングを始めることにしました。
まずは、以前から気になっていた家の前にある「加圧トレーニング」。一念発起して入門しました。
「加圧トレーニング」は腕や足にバンドを巻いて30分間トレーニングをするのですが、これが想像以上にキツい!トレーニング後はヘロヘロでした… 自分の衰えている筋肉がよくわかります。腹筋、下半身の内側の筋肉は顕著でした。続けると体幹が鍛えられそうです。週に一度ですが、ゴルフのスイングに良い影響を与えてくれると信じて続けようと思います!何と言っても30分で3時間のトレーニング効果というのが魅力です。
それと、以前やっていたラン&ウォーキング。これも復活しました。夕食後、テレビの前でウトウトする前に出かけるんです。距離は5〜6km。基礎代謝を上げるために、最初500mをラン、その後1kmをウォーキング。これを繰り返します。ほどよく疲れて夜はグッスリ眠れます。ただ、夜の予定がある時はできないんですけどね(笑)週4日はやらないと!
最後に黒酢を飲み始めました。最近注目されている健康食品ですが、僕が注目したのは老化の原因になる糖化(身体がさびつく、焦げ付く)を防ぐ効果があるということです。所謂、アンチエイジングですね〜
この度、養命酒から「養命酒製造の黒酢」が販売されました。黒酢と言うと飲みにくいイメージがありますが、この黒酢は飲みやすい!匂いは酸味があるのでキツいですが、凄く飲みやすいんです。オススメは炭酸割り。僕も47歳。残念ながら、老化を気にしなければならない年齢になりました。というより、50歳迄の3年間をどう過ごすかによって、今後の人生に大きな影響を与えるんじゃないかと勝手に思っています。
こんな感じで最近、健康志向にハマっています!なかなか体重が落ちません。思っていた以上に身体は衰えていることを実感しています。地道に続けていこうと思います!
頑張ります‼️
10月17日に発売になったばかりの「養命酒製造の黒酢」
瀬戸内高校時代に書いてもらった山岡投手のサイン